K-NET!の事業で目指すこと
障害があっても社会と関わり、経済的にも自立したいというのは誰もが持つ思いです
障がい者が働く現場の経営力や事業力が高まれば、障害のある人の働き方や生活が変わり、さらに働く現場がより充実しさらにやりがいのある仕事を作り出していくことができます
このような良い循環が生まれるように、K-NET!では次の長期成果を目指します
「福祉とビジネスのバランス感覚がある人材の育成」
「担い手経営者や職員のスキルアップ」
「福祉と民間の事業促進」
その長期成果を生むために、次の事業を行います
「つなぐ活動」(交流事業)
「学ぶ活動」(研修事業)
「伸ばす活動」(事業支援)

「障害者就労の事業の担い手が経営力を発揮し、働きたいと思っている障害のある人が、やりがいを持って働けるようになっている」
というビジョンに向かって、3つの成果を上げるため、「つなぐ活動」「学ぶ活動「伸ばす活動」を行っています。
団 体 概 要
名称: | NPO法人障がい者就労支援事業共創ネットワーク(K-NET!) |
住所: | 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-24-4井川ビル2F |
連絡先: | 電 話:050-3580-0254 |
Email : info@kyousounet.com | |
目 的 | 障害者就労の事業者に向けて、経営・ビジネスに関する研修 、交流啓発活動、就労事業支援を行う |
誰もが参加でき、働くことができる社会づくりに貢献する | |
理事長: | 風間英美子 |
理事: | メテ・ヤズジ(Mete Yazici)/ 中根 緑 |
監事: | 米田 和晋 |
正会員: | 13名 |
賛助会員: | 4名 |
利用会員: | 団体13事業所 / 個人1名 |

定款
1 file(s) 120.07 KB
第4期(平成30年度)収支報告
第4期(平成30年度)収支報告
1 file(s) 96.14 KB
第3期(平成29年度)事業報告書
第3期(平成29年度)事業報告書
1 file(s) 237.31 KB
第3期(平成29年度)収支決算書
第3期(平成29年度)収支決算書
1 file(s) 790.77 KB